これまで転職エージェントを使ったことがある人なら、「なんだかこのエージェント合わないな」と一度は思ったことがあるはず。
それはやり取りだったり、提案してくる求人が自分の希望条件とマッチした求人でなかったりと、違和感として現れます。
しかもそういうエージェントの紹介求人って、結構ハズレ求人が多いんですよね……。不本意ながらも妥協し、入社してから「やっぱり違った……」となることもしばしば。

そこで使って欲しいのが『KIMINARA(キミナラ)』という転職エージェントとのマッチングサービスです。
私自身も実際に利用してみたので、忖度なく体験談をお伝えしますね。
- 20代で絶対に転職を成功させたい
- 異業種転職したい
- 何社かエージェント使ったけどエージェントとソリが合わなかった
- エージェントを使ったが行きたい業界ではない求人を出された
これまでの転職エージェントとは違う、新しい転職サービスをぜひ体感してください。
- 先に体験談が知りたい方はこちら
\新概念! エージェントとのマッチングサービス/
KIMINARA(キミナラ)とは


KIMINARA(キミナラ)は求職者と転職エージェントのマッチングサービスです。
これまで『転職したい! 』と考えたら、自分で良さそうな転職サイトのエージェントサービスに申し込んで転職サポートを受けてきました。
しかしながら、多くの求職者が『このエージェントと話が合わない』『嫌だと伝えたのに似たような求人ばかり持ってくる』のように、エージェントと合わない問題を感じたことありませんか?
キミナラではその問題が解決できます。なぜならこの2つによって求職者にピッタリのエージェントとマッチングさせてくれるから。
300名以上ものエージェントの中から相性でマッチング


キミナラは提携している300名以上ものエージェントの中から、自分と相性の良さそうなエージェントとマッチングしてくれるサービスです。
具体的には相性を見るために、キミナラのカウンセラーが求職者の希望条件や今後の働き方などのヒアリングを行い、それに基づいて求職者とエージェントを引き合わせています。
例えば、通常の転職サイトに登録すると、エージェントから電話連絡やLINEでの連絡が始まりますよね。その時点ですでにあなたの担当は決まっていて、担当を選ぶ権利みたいなものはありませんでした。
それもあって、『話が噛み合わない』『高圧的な態度で嫌になった』『施設に興味ないのに施設ばかりおすすめされる』などのような求職者の転職活動の妨げになるような状況が多く見受けられました。
こんな時にこそキミナラです。
キミナラを使えば、これまでエージェントを選ぶ立場になかった求職者が、自分に合ったエージェントとマッチングでき、スムーズな転職活動や転職成功率の向上など、さまざまな効果が期待できます。
\新概念! エージェントとのマッチングサービス/
自分と相性の良いエージェントなら満足のいく転職活動ができるはず。しかも最初から最後まで完全無料サービスで、求職者のデメリットはありません。



『エージェントと合わない……』と悩んでる人にこそ使って欲しいサービスです!
業界や性別一切関係なし


キミナラのもう一つの特徴が『業界や性別は一切関係ない』ということです。
転職サイトに登録して、転職エージェントからのヒアリング時にこんなこと言われたことありませんか?



夜勤がなくて、残業がなくて、人間関係が良くて…そんな会社を探してます!



ウチが持ってる求人の中にはないですね!
こういうこと言われると、本当に転職活動のやる気が削がれるというか……勇気を出して登録したのに悲しい気持ちになりますよね。
他にも『ウチで取り扱っている求人はハイクラス向けだから』や『◯◯系の求人は取り扱ってない』なども、よく言われることです。
こんな時にこそキミナラの出番!キミナラなら自分の希望条件に合った転職エージェントとマッチするので、このようなエージェントとのミスマッチを起こさずに転職活動できます。
\内定が欲しいなら相性の良いエージェント必須/
KIMINARA(キミナラ)を利用の流れ


キミナラの利用手順はとても簡単で、このような流れになっています。
紹介サービスに申し込むと、公式LINEのQRコードが出てくるのでそちらに登録します。
LINEでカウンセラーとのヒアリング候補日について確認されます。
(私の場合は何時がいいのか悩んで1日放置してたら、次の日に電話かかってきました…! 電話が嫌な人は早めに返信した方が良いかもしれません)
ヒアリングはZoomなどを利用して、オンラインで完結します。
ヒアリング内容から1週間ほどでエージェントとマッチし、エージェントから連絡が来ます。
【体験談】KIMINARA(キミナラ)を利用してみた!


実際にキミナラを利用してみました。
通常の利用同様、
登録時に必要な情報はこちら。
- 名前
- 電話番号
- 現住所の都道府県
- 年齢
- 転職回数
- 転職理由
- 転職時期
- メールアドレス
『転職理由書くと長くなりそうで嫌だな〜』とか考えていたのですが、選択肢だったので3秒で入力完了しました。笑
すべての項目の入力が完了したら『登録する』から登録します。そうすると公式LINEのQRコードが画面に表示されるため、そちらからLINEの登録に進みました。
LINE登録すると、名前を確認されるので回答。次にカウンセラーとのカウンセリングについて候補日をいくつか聞かれます。
私はすぐに回答できず1日放置してしまったのですが、翌日しっかり電話がかかってきました。



電話が嫌な人は早めに候補日を出した方が良いかも……。
電話では転職理由などの話はなく、キミナラカウンセラーとのカウンセリング日のみ調整しました。対応時間はかなり柔軟で、平日なら21時近くまで対応してもらえるとのこと。
私は日中の方が良かったので、お昼の12時からを希望しました。
ヒアリングは1時間程度と言われましたが、『1時間やったらお昼ご飯食べる時間がなくなる!(死活問題)』と思い、30分に調整できないか聞いたら快く了承いただけました。



ヒアリングでは何か用意しておいた方がいいものはありますか?履歴書とか?



何もご用意しなくて大丈夫ですよ!フランクに色々お聞かせください。
調整が完了すると、公式LINEでZoomのURLとパスワードが送られてきます。(内容を確認したという意味で『ok』の返信を求められます)
何も必要ないとのことだったので、気楽な気持ちでカウンセリング日を迎えました。
送られてきたリンクから入ると、すでにカウンセラーが入室して待っててくれました。



本日はよろしくお願いします。



こちらこそよろしくお願いします。
柔らかい口調で、とても話しやすい印象を持ちました。会話のテンポもスムーズでした。
具体的に聞かれた内容はこちら。
- 名前
- 年齢
- 生年月日
- 住所(都道府県単位)
- キミナラを知ったきっかけ
- 現在の転職活動の状況(他転職サイトの登録有無や実際に求人応募しているかなど)
- 転職活動のきっかけ
- 学歴(最終学歴や卒業年など)
- 経歴(会社名や勤務期間、私は2回転職していたのでその転職理由も聞かれました)
- 今後の転職活動への意向(積極的に動いていきたいか)
- 転職活動の方向性(気になる業種や今後どんなキャリアを積みたいか、求人の必要条件類など)
- 今後の流れについて(エージェントとマッチングした後の流れ)
多少緊張しているところはあったのですが、気さくでフレンドリーな方がカウンセリングしてくれたので、包み隠さず状況や転職の希望条件などを伝えられました。
経歴に関しても看護師から異業種に進んだところなど、ツッコミどころ多々ある私の経歴に対して、ネガティブなことは一切言われなかったので、嫌な気持ちにならずカウンセリングできました。



ただ1個だけ難点が……。
エージェントとマッチングした後も、基本的にはZoomや電話などの直接の会話形式で転職活動を進めていかなくてはなりません。



LINEで進めていくのはダメですか?



本気で転職活動したいという方が弊社サービスを利用してくれているので、LINEよりも直接の会話の方がスムーズに転職活動進められると思います。
ちょっと残念なポイントではありましたが、確かに文字より会話の方がやり取りがスムーズですし、率直に話せるのでまあ許容ラインかなといった感じです。
ヒアリングが大体終わるとエージェントとのマッチングはカウンセラーの個人LINEから連絡すると言われたので、カウンセラーのLINEを登録しました。
LINE上で「今日はありがとうございました」と連絡し、1週間程度でエージェントとマッチングしました。
KIMINARA(キミナラ)の口コミを紹介


キミナラは比較的最近できたサービスということもあり、まだ認知度は高くありません。
しかしながら、それでも『Googleの口コミ評価 星5つ中4.7』と驚きの高評価率です。これだけ高い評価が集まる転職サービスは類をみません。
寄せられている口コミを紹介しますね。
良い口コミ
初めての転職活動で不安ばかりだったところに、担当の方が的確なアドバイスくださったり、自分の強みに気付かせてくださったり、大変心強かったです。仕事をしながらの転職活動でしたが、こまめな連絡、企業様との連携を密に取っていただいたのでとても安心できました。無事内定も2社からいただくことができました。
引用:Google
こちらのサービスを利用して、1ヶ月ちょっとで転職活動を無事終えることができました!
引用:Google
担当の方が何度も相談に乗ってくださいました。初めての転職活動だったので、自分にあったアドバイザーさんを紹介していただけたのも自信になりました!ありがとうございます!!
平日は夜遅くまで仕事があり土日しか返信ができなかったが、キミナラのカウンセラーはすぐにレスポンス、しっかりと対応してくれた。ライフワークバランスを充実させたいという要望もしっかりと汲んでもらい、先方のエージェントも、しっかりとそれに沿った求人を紹介してくた。無事内定をもらうことができ、大変満足
引用:Google
『相性の良いエージェントとマッチングできたおかげで転職活動がスムーズだった』『他のエージェントより明らかに内定率が違った』といったキミナラを利用したことによる転職成功事例が多く寄せられていました。



エージェントとのマッチングだけでなく、キミナラのカウンセラーが自己分析や面接対策もサポートしてくれるみたいです。
悪い口コミ
Googleに寄せられている48件の中から悪い口コミを探してみましたが、悪い口コミがありませんでした!
認知度が高くないので、まだ口コミ数が足りないというのもあると思います。今後悪い口コミを見つけたら、更新していきますね。
\高評価多数のキミナラを利用するなら/
KIMINARA(キミナラ)に関するよくある疑問


ここまでキミナラを紹介してきましたが、まだ不安に感じている方もいるかもしれません。
そこでキミナラに関するよくある疑問を4つ紹介します。
KIMINARA(キミナラ)は誰でも使える?
キミナラは誰でも利用できます。
業種や経歴は一切関係なく、もちろん看護師から異業種に転職したい場合であっても問題なしです。
ただキミナラに登録しているエージェントは20代向け求人を保有しているエージェントが多いです。
そのため20代向けのサービスと言わざるを得ないでしょう。
もちろんキミナラは年齢制限を設けていないので、数は少ないながらも30〜40歳向けの転職エージェントとの繋がりはあります。



『年齢が上だから……』と思うことなく一度相談してみるのはありだと思いますよ!
KIMINARA(キミナラ)で紹介されたエージェントは変えてもらえる?
問題なく変えてもらえます。
いくら相性を見てマッチングされたとは言え、『やっぱりこの人は合わない! 』と感じるエージェントはいるでしょう。
そういう時は遠慮なくカウンセラーに『エージェントを変えて欲しい』と伝えちゃってください。
どんなところが合わなかったのか、きちんと分析した上で別のエージェントを紹介してくれますよ。
エージェントとマッチングしたらサービスは終わり?
エージェントとマッチングした後もキミナラのサポートは続きます。
今回は利用しませんでしたが、エージェントとのマッチング以外にも自己分析や面接対策などもサポートしてくれるようです。
カウンセラーと直接会うことはある?
すべてオンライン上でのやり取りなので、直接会うことはありません。
Zoomなどのオンラインツールや電話、LINEが主なやり取り手段になります。
KIMINARA(キミナラ)で内定を勝ち取りましょう


キミナラのサービスや体験談、口コミを紹介しました。
最後にもう一度、キミナラの特徴はこちら。
- 体験談をもう一度読みたい方はこちら
人生において大切な転職活動。希望する職種にチャレンジするためには、自分と相性の良いエージェントは必須です。
ぜひキミナラでピッタリのエージェントを見つけ、納得かつ満足のいく転職活動にしましょう。
\内定率がグンと急上昇!?/
コメント